てんのうじ観光ボランティアガイド協議会
~大阪市内をガイドが楽しくご案内します~

12月6日(土)「上町台地をつらぬく朱雀大路の今をたどる」

12月6日(土)「上町台地をつらぬく朱雀大路の今をたどる」

【JRハイキング】
12月6日(土)「上町台地をつらぬく朱雀大路の今をたどる」
  かつて日本の都が置かれた「難波宮」。その中心から南へ伸びる朱雀大路は、古代の都を貫く壮麗なメインストリートでした。難波宮跡から朱雀大路の推定ルートをたどりながら、現代の街並みに残る古代の痕跡を探ります  !
歩程:約5Km
集合:9:30   大阪環状線森ノ宮駅北改札口前
   *9時から紫のベストを着たガイドがお待ちしています
解散:12:00~12:30頃 大阪環状線寺田町駅
参加費用:500円(保険料、資料代)

【コース】
森ノ宮駅~森の宮遺跡~難波宮跡公園~朱雀門跡~玉造稲荷神社分社~楞厳(りょうごん)寺~細工谷遺跡~久保神社~熊野大神宮跡~摂津国分寺跡~難波大道・羅城門推定地附近(解散)~徒歩約2分~寺田町駅
【お申込み】締切りは12月3日
下記をクリックしてお申込み下さい
***********************************
【お問合せ】てんのうじ観光ボランティアガイド協議会(天王寺区民センター内)
TEL:06-6771-9981 FAX:06-6774-3002 
【注意】
 ・申込みされますと、記入されたメールアドレス宛に受付メールが届きます。
  届かない場合は、記入されたアドレスが間違えていたり、迷惑メールになっている
  可能性がありますので、ご注意ください。
 ・当日の午前7時に大阪市内に警報が出ている場合は中止となります
 ・許可なく参加者(ガイドを含む)の写真や動画を撮ることはお控え下さい。
 

お問合せ

「てんのうじ観光ボランティアガイド協議会」は、天王寺エリアを中心とした大阪市内を観光案内するために天王寺区役所にて2000年に発足しました。
当ホームページからお問合せやお申込みができますので、どうぞ、お気軽にご利用下さい。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP